本ページでは静岡市立高校の受験情報を掲載しています。(※2024年最新データに基づく情報です)
静岡市立高等学校(普通科・科学探求科)
◆基本データ
- 住所:静岡県静岡市葵区千代田3丁目1-1
- 電話番号:054-245-0417
- 沿革:昭和15年創立
- 学校偏差値:A1ランク
- 大学進学実績:A2ランク
- 人気指数:A1ランク
- 総合判定:A1ランク
※学校偏差値・大学進学実績・人気指数・総合判定については、「S1/S2/S3/A1/A2/A3/B/C/D/E」という10ランクの中で、当該高校の位置を静イン編集部が様々な指標から集計して独自に算出しています。(詳しいランク算出基準はこちらのページで解説)
※このランクは静イン編集部が様々な指標から算出した目安的な数字であるため、当該高校の魅力や実力を正しく示すものではありません。
◆偏差値
普通科偏差値:62
科学探求科偏差値:62
参考資料:静岡市立高校の大学進学実績ランキング情報
- 大学進学実績スコア(総合ランク):県内15位
- 大学進学実績スコア(ブロック大以上):県内13位
- 大学進学実績スコア(難関私大):県内15位
参考資料:卒業後の主な進路
- 私立大学
- 国公立大学
- 進学準備
- 各種専門学校
- 短期大学
- その他
※本校における卒業後の進路を「国公立大学・私立大学・短期大学・各種専門学校・就職・進学準備」という6分類で、上から人数が多い順に並べています。「その他」は上記6分類以外の進路選択肢も含み、少数派の進路をまとめさせていただきました。(順番は年によって前後する可能性があります)
※本校は「静岡県公立高校の大学合格実績ランキング」にランクイン中です。
参考資料:静岡市立高校受験者の私立併願先情報
- 静岡学園高校(教養科学)
- 静岡北高校(理数)
- その他(常葉大付属橘高校・桐陽高校など)
◆募集定員・志願者数・志願倍率・合格者数データ
令和6年度データ | |||||
募集定員 | 志願者数(変更前) | 志願者数(変更後) | 志願倍率 | 合格者数 | |
普通 | 280 | 278 | 283 | 1.01 | 280 |
科学探求 | 40 | 25 | 25 | 0.63 | 24 |
令和5年度データ | ||||
募集定員 | 志願者数 | 志願倍率 | 合格者数 | |
普通 | 280 | 361 | 1.29 | 287 |
科学探求 | 40 | 37 | 0.93 | 38 |
令和4年度データ | ||||
募集定員 | 志願者数 | 志願倍率 | 合格者数 | |
普通 | 280 | 341 | 1.22 | 287 |
科学探求 | 40 | 54 | 1.35 | 41 |
◆学校の特徴
昭和15年創立の静岡市立高校は、大学進学実績も優秀な進学校です。
愛称は「いちこう」「いちりつ」「しずいち」。
2010年度までは普通科のみの設置でしたが、2011年度より「科学探究科」が新たに設置され、各学年で普通科と科学探求科(1学級)で構成されています。(2013年度には文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール」の指定を受けた)
なお、普通科には特進クラスが設置。特進クラスは1年生は2学級、2,3年生は文系理系でそれぞれ1学級ずつの構成です。
特進クラスと科学探求科では、朝課外と呼ばれる課外授業が毎朝7:30から行われますが、これは普通クラスの生徒でも希望すれば参加が可能となっています。
また、夏休みに学校から離れた環境の中で「勉強合宿」を行いますが、特進クラスは参加必須。
その他、外部から講師を招いて進路動向についての講演を行ったり、国公立大学の先生を招いて模擬授業を行ったりなど、生徒の進路意識を高める取り組みを積極的に行っていることも静岡市立高校の大きな特徴と言えるでしょう。
ただし、その分課題やテストが多いため、効率よく学習を進めていくような工夫が必要です。
このように、静岡市立高校は大学進学に対して非常に真剣であることから、学びの質も高くなっており、将来を見据えて真面目に努力する意志があるのなら、充実した高校生活が送れると思います。
◆目安となる学調の点数・内申点
静岡市立高校は、質の高い教育を行うことから人気が高く、偏差値的にも県内上位であることもあって、合格のためには相応の実力が必要となります。
しかも、静岡市立高校は例年、県内でも上位レベルの志願倍率になることから、かなり厳しい戦いになることは覚悟しておきましょう。
そこで大事になってくるのは、しっかりと学習を進めて学調で高得点を取れる実力をつけておくことと、学校で内申対策をしていくことです。
これら対策を着実に進めていけば、合格安全圏となるポジションに到達できると思います。
基本的に学調は175点超えを最低水準と考えつつ「さらに上」を。内申点に関しては最低でも37以上を取るように努力しましょう。できれば39以上を狙いたいところです。
※学調点と内申点はあくまで目安です。その年によって変わりますので参考資料としてお役立てください。 |
◆静岡市立高校へ合格するために
本校へ合格するためには、学調・内申・定期テスト対策はもちろんのこと、普段の学校生活で大きな努力が必要となります。
人気が非常に高い学校なので、ギリギリの点数でチャレンジするのは非常に危険です。
学調・内申・定期テストで基準点を超えるべく「結果を出せる対策」を行い、受験が近い段階からは「本番で実力以上の点数」が取れるように、「効果的な入試テスト攻略」を行っていくことが、合格するための大きなポイントとなってくるでしょう。
ただ、こうした「結果につながる超効果的な学習対策」を、「生徒個人」や「親御さん」だけで実現しようとしても、なかなか上手くいかないと思います。
そこで活用していただきたいのは、静イン編集部の「おおいし」が中心となって執筆した「学調・定期テスト・内申点」、そして「受験本番」の徹底攻略コンテンツ!
※「おおいし」は、静岡県西部地区のトップ校合格者。(浜松北・磐田南のいずれかに合格。身バレ防止のため詳細は秘密。) |
学調・内申・定期テスト・受験本番を完全攻略する裏技!
ここでお教えするのは県学調(静岡県学力調査)にて、「1ヵ月で50点アップ」を狙う超効果的な方法と裏技対策。
この方法を知れば、学調で大幅な点数アップが狙えます。
なお、学調で200点超えを達成できている人でも、「さらなる上積み」が狙える内容ですが、「点数が低い人」なら伸びしろが多いので、大幅な点数アップも可能!
実際に学調200点超えを実現し、トップ校に合格した静イン編集部の「おおいし」が、実際に「学調200点超え」を狙うことができる具体的な対策方法と、超効果的な裏技テクニックを徹底的に明かしています。
静岡県の学調を完全攻略!1ヵ月50点アップも狙える裏技対策とは
3年1学期の時点で「35点」だった内申点を、高校受験に使われる3年2学期(本番)で「42点」にまで大幅アップすることに成功した「おおいし」が、その経験を元に「静岡県の中学校」において内申点を上げるためのポイント・コツ、そして「裏技」に至るまで徹底的に解説!
実は、たった1学期の間で「7点」も内申点を上げることができたのには、超効果的な裏技を含む「複数の重要ポイント」があったんです。
もちろん、あなただって、「おおいし」のような劇的アップを狙うことだって可能!
その秘密をここで完全公開しました。
内申点35→42と大幅アップ!1学期の間に7点も上げた裏技攻略術
「おおいし」はわずか1学期という短い期間で、内申点に使われる3年2学期の中間・期末テストの点数を一気に上げた経験を持っています。(実に「209点」→「232点」までの大幅上昇)
「おおいし」の方法は、250点満点で200点超えを実現している生徒さんでも、十分に大きな効果を発揮する方法ですが、定期テストで上手く点数を取れていない生徒さんの場合は、さらに大きな効果が期待できるんです。
もっと言えば、250点中150点以下の人なら、一気に50点以上の点数アップも十分に可能。
一般に知られていないポイントを攻略するため「裏技要素」も多いですが、非常に効果が高い手法です。
そんな秘匿性の高いやり方を、ここだけで完全公開しました。
短期間で50点アップを狙う!232点取った中間・期末テスト裏技攻略法
ここでお教えするのは、静岡県における公立高校入試のテスト(学力検査)を1ヵ月~2ヵ月で完全攻略するとともに、本番で20~30点アップを狙う裏技テクニック。
失敗が許されない受験本番で「自分の実力以上の点数」をとっていただくための「フル対策ノウハウ」を伝授します。
この方法は「静イン編集部おおいし」が、自身の親から伝授された裏技と、実体験から身に付けたテクニックで構成されているため、一般書籍やネット検索では絶対に出てきません。(他の手法もそうですが)
実際に「おおいし自身」が結果を出すことができた「ガチの受験対策のノウハウ」と「超効果的な裏技テクニック」をここで完全公開いたします。
静岡県公立高校入試で1ヵ月20点アップ!超効果的な裏技テスト攻略法
・・・いかがでしょうか?
「おおいし」が実践した方法が「圧倒的な結果を出した事実」は、このサイトの中で「証拠画像」を出して証明した通り。
「おおいし」は常々「自分は地頭がいいわけじゃない!」と言っています。
要するに、ここで明かしている「超効率的な攻略方法」と「裏技テクニック」を駆使することによって、自分の「実力以上の点数」を取り、学年トップレベルの成績をキープしていたということですね。
そう!そんな「おおいし」が持つ「リアルな手法」を知れば、今の時点で点数が低い人だって「圧倒的な点数アップ」を狙うことが可能となります。
この手法なら、塾も学習サービスも使わず、自宅でお金をかけずに、裏技を含む超効率的な攻略方法で「大幅な得点アップ」を果たすことができるんですから。
さあ!「あなた」のためにご用意させていただいた「この合格対策コンテンツ」を使って、静岡市立高校合格への最短距離となる対策を進めていきましょう!